住所 | 〒071-8152 旭川市東鷹栖2線17号(事務局長 森山) |
---|---|
代表者名 | 速水 修 |
Tel Fax | 0166-57-2917(FAX兼)(事務局長 森山) |
年会費 | 個人3,000円 団体5,000円 |
旭川障害者スポーツ協会
活動目的
障害者のスポーツ活動の推進と普及を図り障害者がスポーツを通して積極的に社会活動に参加し、ひとりひとりの生活をより豊かにしてゆくことを目指す
活動内容
- 障害者スポーツ教室の開催
1.体育館部会ボッチャ、フライングディスク、グランドゴルフ、卓球他
開催曜日、時間隔週の土曜日午後1時~5時おぴつた体育館
・実施種目卓球、ボッチャ、フライングディスク他
2.プール部会水泳教室
・実施曜日・時間毎週土曜日午後6時~7時おぴつたプール2コース年間43回程度実施 - ボッチャ大会
・毎年3月末(日曜日)開催(過去6回開催)おぴつた体育館
- 障害者スポーツ指導者研修会 ※20年度計画
1.風船バレー普及の研修(2回予定)おぴった体育館
2.プール部会25m指導者研修(年間24回実施予定) - 障害者スポーツ協会会報(「すぽ協にゅ一す」)の発行
- 全道障害者スポーツ大会他、各種競技会に参加する選手の引率及び大会出場者に対する支援
北海道障害者フライングディスク大会
北海道障害者水泳大会
北海道障害者陸上競技大会
北海道障害者卓球・STT大会